新潟県  公開日: 2025年07月24日

令和7年度ダム管理支援委託導入検討業務:よくある質問と回答

新潟県は、令和7年度ダム管理支援委託導入検討業務(公募型プロポーザル)を実施します。7月17日(木)の公告を受け、寄せられた質問とその回答をまとめた資料が公開されました。

この資料はPDF形式(85KB)で、参加表明書提出に関する質問と回答を掲載しています。 ダム管理支援委託導入検討業務の詳細については、別途リンク先で確認できます。

資料をご覧いただくには、Adobe Readerが必要となります。お持ちでない方は、無料でダウンロードできます。

ご不明な点がございましたら、新潟県土木部河川管理課施設管理係(電話番号:025-280-5415、FAX:025-283-6517、メールアドレスは本文中に記載)までお問い合わせください。 県公式SNSからも情報を得ることができます。 本件は、県が効率的なダム管理体制構築に向けた重要な取り組みです。 公募への参加を検討されている方は、公開されている資料を参考に、スムーズな手続きを進めてください。
ユーザー

わぁ、新潟県のダム管理支援委託、公募型プロポーザルなんですね!資料も公開されてるなんて、透明性があってすごく良い取り組みだと思います。効率的なダム管理って、私たちの生活にも直結する大切なことだし、若い世代も関われる機会があるのは嬉しいです。PDFで確認できるのも便利ですね!ちょっと覗いてみようかな♪

そうなんです。若い世代の皆さんにも関心を持っていただけると嬉しいです。ダムの管理は一見地味な仕事かもしれませんが、安全で安心な生活を守る上で本当に重要な役割を担っています。この公募を通して、より良いダム管理体制が構築されればと思っています。何かご不明な点があれば、遠慮なくお問い合わせください。若い発想も、大いに歓迎です!

ユーザー