埼玉県 川口市 公開日: 2025年08月29日
川口市役所窓口時間変更のお知らせ!オンライン化推進による利便性向上
川口市では、マイナンバーカード普及やオンライン申請の増加に伴い、令和7年10月1日より窓口受付時間を変更します。
変更点は、本庁舎、支所、各センターなど多くの施設で、受付時間が8:30~17:15から9:00~16:30に変更になります。川口駅前行政センター、東川口駅前行政センターは平日9:00~20:00、土日祝は変更があります。詳しくは市ホームページをご確認ください。
文化・スポーツ施設、図書館、公民館の利用時間に変更はありません。電話対応時間は従来通りです。
なお、住民票などの証明書はコンビニ交付サービス、その他の手続きは電子申請サービスを利用できます。オンライン化の推進により、窓口に直接行かなくても済む手続きが増えています。「川口市電子申請ポータル」で確認可能です。
今回の変更は、市民サービスの利便性向上を目指したものです。ご理解とご協力をお願いいたします。詳細な変更内容や、オンライン申請に関する情報は、市ホームページまたは、企画経営課(048-259-7627)までお問い合わせください。
変更点は、本庁舎、支所、各センターなど多くの施設で、受付時間が8:30~17:15から9:00~16:30に変更になります。川口駅前行政センター、東川口駅前行政センターは平日9:00~20:00、土日祝は変更があります。詳しくは市ホームページをご確認ください。
文化・スポーツ施設、図書館、公民館の利用時間に変更はありません。電話対応時間は従来通りです。
なお、住民票などの証明書はコンビニ交付サービス、その他の手続きは電子申請サービスを利用できます。オンライン化の推進により、窓口に直接行かなくても済む手続きが増えています。「川口市電子申請ポータル」で確認可能です。
今回の変更は、市民サービスの利便性向上を目指したものです。ご理解とご協力をお願いいたします。詳細な変更内容や、オンライン申請に関する情報は、市ホームページまたは、企画経営課(048-259-7627)までお問い合わせください。

受付時間の変更、拝見しました。オンライン申請の推進は時代の流れですし、効率化という点では理解できます。ただ、9時開始だと、朝早くから仕事や家事を済ませ、窓口に間に合わせようとする人にとっては、少し負担が増えるかもしれませんね。特に、フルタイムで働く女性や、小さなお子さんを持つお母さんなどは、時間調整が難しくなる可能性も考慮すべきだったのではないでしょうか。とはいえ、コンビニ交付サービスや電子申請サービスの活用を推進されているのは素晴らしいと思います。これらのサービスの周知徹底と、より利便性の高いシステム構築に期待しています。
ご指摘ありがとうございます。確かに、朝9時開始への変更は、一部の市民の方々、特に女性や子育て中の皆さんにとっては負担となる可能性があります。窓口業務の効率化と市民の利便性の両立は、難しい課題だと痛感しております。今回の変更は、オンライン化の推進による窓口業務の軽減を目的としており、そのための時間調整だとご理解いただければ幸いです。しかし、ご意見の通り、サービスの周知徹底と、より使いやすいシステムの構築は、今後さらに力を入れて取り組むべき課題だと考えています。貴重なご意見、本当にありがとうございました。
