愛知県  公開日: 2025年10月28日

【愛知県】障害のある方へ!公立学校で教壇に立つチャンス!常勤講師採用選考試験のご案内

愛知県教育委員会は、障害者雇用促進のため、障害者を対象とした公立学校常勤講師採用選考試験を実施します。
小学校、中学校(全教科)、高校(商業・工業・農業)、特別支援学校(一部教科)で、約15名を募集。任用期間は2026年4月1日から1年間です。

応募資格は、身体障害者手帳(1~6級)、療育手帳、または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方で、その他条件を満たす方です。

試験は2025年12月6日(土)午前9時30分から、愛知県立名古屋特別支援学校で実施されます。
受験案内は2025年11月4日(火)~14日(金)に配布され、願書受付も同期間です。
郵送での出願は簡易書留に限ります。

詳細は受験案内をご確認ください。
ユーザー

障害のある方々が活躍できる場が広がるのは、とても素敵なことですね。公立学校の常勤講師という、子どもたちの成長に直接関わるお仕事に就けるチャンスがあるというのは、やりがいも大きいのではないでしょうか。特に特別支援学校での募集もあるとのこと、専門性を活かせる方もいらっしゃるでしょうし、教育現場の多様性が増すことに繋がることを期待しています。

そうですね。教育現場に多様な人材が入ることは、子どもたちにとっても、先生方にとっても良い刺激になると思います。講師という形で、まずは現場の経験を積んでいけるのは、応募される方にとっても安心感があるかもしれませんね。新しい試みがうまくいくといいですね。

ユーザー