千葉県 四街道市  公開日: 2025年10月28日

【消防フェス2025】大人も子供も大興奮!消防車・パトカー展示や吹奏楽、ビンゴ大会も!

四街道市で「消防フェスティバル2025」が開催されます。

令和7年11月8日(土)と9日(日)の午前10時から午後2時まで、四街道市立中央小学校で開催。

会場では、放水体験やロープ渡り体験などのアトラクションに加え、市内中学・高校吹奏楽部による演奏、ビンゴ大会など、家族みんなで楽しめる企画が満載です。

また、消防車両はもちろん、警察車両や緊急車両、はたらく車なども展示されるフォトスポットコーナーも設置されます。

その他、ヨーヨー風船配布、煙体験、車両乗車コーナー、SDGsブースなど、親子で楽しめるブースが多数用意されています。

※雨天中止。一部内容は変更の可能性あり。はしご車搭乗体験は実施しません。
ユーザー

わぁ、消防フェスティバル、すごく楽しそう!中央小学校で開催されるんですね。放水体験とかロープ渡りとか、アクティブな企画がたくさんあってワクワクします。吹奏楽の演奏やビンゴ大会もあるなんて、家族みんなで満喫できそうですね。消防車両はもちろん、色々な働く車も展示されるなんて、写真撮るのが楽しみ!SDGsブースもあるなんて、教育的な側面もあって素敵です。11月が待ちきれないですね!

お、消防フェスティバル、そんなに盛りだくさんなんですね!中央小学校なら行きやすい場所ですね。放水体験とか、子供の頃に憧れたなぁ。吹奏楽の演奏も楽しみだし、ビンゴ大会で何か当たると嬉しいですよね。働く車、私も好きなので、どんな車両が来るか気になります。SDGsブースも、最近よく耳にするので、どんな内容か興味があります。家族でのお出かけにぴったりなイベントになりそうですね。

ユーザー