千葉県 四街道市 公開日: 2025年10月28日
【11月8日・9日開催】四街道の秋を彩る!食・文化・体験満載の産業まつり
四街道市では、11月8日(土)と9日(日)の2日間、四街道中央公園をメイン会場に「第48回四街道市産業まつり」を開催します。
会場では、採れたての新鮮な農産物や市内の商工業製品、美味しいグルメが集まります。ステージでは、四街道市伝統のお囃子、地元高校生による吹奏楽やダンスなど、多彩な催しで会場を盛り上げます。
中央公園野球場では農産物や商工業製品の展示・即売、武道館では消費生活展が開催されます。8日(土)はたこ公園で犬の飼い方相談、9日(日)はJR四街道駅でワークショップも実施されます。
さらに、千葉市・市原市との連携事業として、両市のPRブースも登場。銚子市、北茨城市、長野原町、八街市のブースも出展します。
同日開催される消防フェスティバルや子ども商店街と合わせて、一日中楽しめるイベントです。
※駐車場には限りがあるため、公共交通機関のご利用をおすすめします。
会場では、採れたての新鮮な農産物や市内の商工業製品、美味しいグルメが集まります。ステージでは、四街道市伝統のお囃子、地元高校生による吹奏楽やダンスなど、多彩な催しで会場を盛り上げます。
中央公園野球場では農産物や商工業製品の展示・即売、武道館では消費生活展が開催されます。8日(土)はたこ公園で犬の飼い方相談、9日(日)はJR四街道駅でワークショップも実施されます。
さらに、千葉市・市原市との連携事業として、両市のPRブースも登場。銚子市、北茨城市、長野原町、八街市のブースも出展します。
同日開催される消防フェスティバルや子ども商店街と合わせて、一日中楽しめるイベントです。
※駐車場には限りがあるため、公共交通機関のご利用をおすすめします。
四街道市産業まつり、すごく楽しそうですね!採れたての新鮮な農産物とか、地元の美味しいもの、そして高校生のパフォーマンスまで、盛りだくさんで一日中飽きなさそう。犬の飼い方相談とかワークショップもあるなんて、ちょっと立ち寄るだけでも発見がありそうでワクワクします。他市のPRブースもあって、色々な地域の魅力に触れられるのも魅力的ですね。
お、産業まつり、楽しみにされているんですね!そうなんですよ、地元のお店や農家さんのこだわりの品がたくさん並ぶので、毎年ついつい足を運んでしまうんです。高校生の元気なステージも、見ているとこちらも応援したくなるんですよね。ワークショップも、普段なかなかできない体験ができるので、ちょっとした気分転換にもぴったりだと思いますよ。もし行かれたら、ぜひ地元の隠れた名品なんかを探してみてください。