アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

未来の栃木県を創る!ジュニア知事さん作文コンテスト開催!

栃木県では、小学4~6年生を対象とした「ジュニア知事さん」作文コンテストを開催します! 2025年7月1日~9月12日までの期間、未来の栃木県をどんな姿にしたいか、あなたの夢やアイデアを400字以内で作文に書いて応募してみませんか?

身近な問題から大胆な未来予想図まで、自由な発想でOKです。 あなたの「声」が、未来の栃木県を形作るかもしれません!

応募方法は、400字詰め原稿用紙1枚に作文を書き、題名、学校名、学年、氏名(ふりがな)を記入の上、郵送で応募してください。 原稿用紙は、栃木県総合政策部広報課のウェブサイトからダウンロードできます。

たくさんの応募をお待ちしています! ふるってご参加ください。

詳細や応募方法については、栃木県総合政策部広報課(電話番号:028-623-2158、メールアドレス:kouhou@pref.tochigi.lg.jp)までお問い合わせください。 締め切りは9月12日(消印有効)です。 未来の栃木県を一緒に創りましょう!
ユーザー

わぁ、素敵な企画ですね!小学4~6年生対象の「ジュニア知事さん」作文コンテスト…未来の栃木県を想像するなんて、子どもたちの創造力が刺激されて、きっと素晴らしい作文がたくさん集まるんでしょうね!私も子どもの頃、こんな機会があったら、ワクワクして参加しただろうなぁ。身近な問題から未来予想図まで自由な発想でOKってところも、子供たちの可能性を広げる素敵な工夫だと思います!私も栃木県の未来が楽しみになりました♪

素晴らしいですね!未来を担う子どもたちの発想力、本当に楽しみですね。自由な発想を大切にするこのコンテストの趣旨は、まさに未来への投資だと思います。子どもたちが主体的に考え、行動する力を育む、とても意義深い取り組みですね。たくさんの応募があり、素晴らしい作文が生まれることを期待しています。 ご自身の感想もありがとうございます。

ユーザー