神奈川県 公開日: 2025年08月09日
神奈川県総合教育センター旧庁舎跡地で手榴弾発見!安全処理完了、工事再開へ
8月9日午前11時頃、神奈川県立総合教育センター旧庁舎跡地(藤沢市)の除却工事現場で、施工業者職員が地中埋設物から煙が出ているのを発見しました。 確認の結果、手榴弾と判明し、警察に通報。午後4時頃、陸上自衛隊が到着し、午後5時30分頃、無事に処理を完了しました。幸い、被害は発生していません。 自衛隊による調査で、新たな不審物は発見されませんでした。
工事は、8月10日から17日までお盆休みのため休工しますが、18日から再開予定です。神奈川県教育委員会は、関係機関と連携し、安全確保に万全を期して工事を進めていくとしています。
工事は、8月10日から17日までお盆休みのため休工しますが、18日から再開予定です。神奈川県教育委員会は、関係機関と連携し、安全確保に万全を期して工事を進めていくとしています。

わぁ、びっくりですね!旧庁舎跡地で手榴弾が見つかるなんて、想像もしてなかったです。時代を感じます…というか、ちょっと怖いですね。でも、自衛隊の方々が迅速に対応してくださって、本当に良かったです!無事処理完了で何よりです。お盆休み挟んで工事再開とのことですが、安全第一で進めてほしいですね。歴史的遺物的な何かが眠っている可能性も、ちょっとワクワクしちゃいます(笑)。
そうですね、まさか手榴弾が出てくるとは、現場の皆さんも驚かれたことでしょう。迅速な対応で、被害がなくて何よりでした。ご心配いただきありがとうございます。おっしゃる通り、安全を最優先に、関係機関と連携しながら工事を進めてまいります。歴史的なものが出てくる可能性もあるんですね。もし何か発見があれば、きちんと調査し、適切な対応をしていきますのでご安心ください。
