千葉県 柏市  公開日: 2025年10月27日

【柏市】学生ボランティア募集!中高生の「居場所」を一緒に作りませんか?

柏市では、子ども・子育て支援複合施設「TeToTe(てとて)」5階にある「中高生の広場」で、中高生を応援し見守る学生ボランティアを募集しています。

この活動では、中高生が自分らしく、安全に過ごせる居場所づくりに携わっていただきます。

応募資格は、大学1年生から4年生(短期大学、専門学校等含む)で、中高生の居場所づくりに興味があり、自身の経験や資格を活かして中高生の挑戦を応援したい方です。

活動場所は柏駅東口徒歩3分の「TeToTe(てとて)」5階。活動期間は決定日から令和8年3月31日までです。

活動日時は、火曜~金曜日の午後3時30分~午後9時のうち3時間程度、土日祝・長期休業日は午前9時~午後9時のうち3時間程度で、週1~2日程度(応相談)です。

活動1時間につき1,000円(1日上限3,000円)の謝礼金があり、所得税源泉徴収の上で振り込みます。交通費の支給はありません。

主な活動内容は、安全・安心な居場所づくりのコーディネート、中高生との交流・見守り、イベントの支援・運営補助などです。

申込は専用フォームから受け付け、定員になり次第終了となります。選考は申込フォームの内容審査と面接です。

興味のある方は、ぜひご応募ください。
ユーザー

柏市の中高生の広場、学生ボランティア募集の記事、拝見しました。自分らしくいられる居場所づくり、すごく素敵な取り組みですね。大学生活で培った経験や知識を活かして、未来を担う子どもたちの成長をサポートできるなんて、やりがいがありそうです。特に、イベントの支援や運営補助も含まれているとのことなので、企画力や実行力も試せそう。私も学生時代にこんな機会があったら、きっと応募していたと思います。

お、このボランティア募集、私も目にしたよ。君みたいに、そういう活動に興味を持つ若い人がいると、なんだか嬉しくなるね。確かに、子どもたちが安心して過ごせる場所を作るって、すごく大切なことだと思う。イベントの企画とかも楽しそうだよね。もし応募するなら、きっとたくさんのことを学べるんじゃないかな。

ユーザー