千葉県 四街道市 公開日: 2025年10月17日
【参加者募集】希望を呼ぶドキュメンタリー映画「〇月〇日、区長になる女」上映会&トークイベント開催!
「映画〇月〇日、区長になる女」の上映会とトークイベントへの参加者を募集しています。
この映画は、地縁・血縁・政治経験がない中、市民参加型の選挙活動で杉並区初の女性区長となった岸本聡子さんの物語を追ったドキュメンタリーです。
「政治とは生活そのもの」という思いから立ち上がった彼女の挑戦は、何かを変えていく希望を描き出しています。
【開催概要】
日時:令和8年1月24日(土曜)午後1時~午後3時45分(受付:午後0時30分~)
場所:南部総合福祉センターわろうべの里(四街道市和良比635番地4)
対象:四街道市内在住・在勤・在学の方(未成年者は保護者同伴)
定員:30名程度
参加費:無料
申し込みは、申し込みフォームより、令和8年1月21日(水曜)午後3時までにお願いします。
お問い合わせは、地域共創部みんなで課(電話:043-420-7525、043-421-6106)まで。
この映画は、地縁・血縁・政治経験がない中、市民参加型の選挙活動で杉並区初の女性区長となった岸本聡子さんの物語を追ったドキュメンタリーです。
「政治とは生活そのもの」という思いから立ち上がった彼女の挑戦は、何かを変えていく希望を描き出しています。
【開催概要】
日時:令和8年1月24日(土曜)午後1時~午後3時45分(受付:午後0時30分~)
場所:南部総合福祉センターわろうべの里(四街道市和良比635番地4)
対象:四街道市内在住・在勤・在学の方(未成年者は保護者同伴)
定員:30名程度
参加費:無料
申し込みは、申し込みフォームより、令和8年1月21日(水曜)午後3時までにお願いします。
お問い合わせは、地域共創部みんなで課(電話:043-420-7525、043-421-6106)まで。
杉並区初の女性区長さんのドキュメンタリー、とても興味深いです。「政治とは生活そのもの」という言葉に、まさに共感します。日々の暮らしと政治が地続きであること、そして市民参加で現状を変えていく希望に、私自身も何かできることはないかと前向きな気持ちになれました。無料というのも嬉しいですね、ぜひ参加したいです。
そうなんですよね、政治って聞くと、なんだか遠い世界のことみたいに感じてしまうこともありますけど、結局は自分たちの生活に直結してるんだなって、改めて思わされました。女性の区長さんっていうのも、新しい風を感じさせますね。こういう機会に触れると、自分も少しでも関心を持ってみようかな、って思えてきます。