京都府  公開日: 2025年10月16日

【注意喚起】国勢調査を騙る不審メールにご用心!回答期限延長とお詫び

現在、国勢調査を装った不審メールが送付されています。
「未回答の確認とご対応のお願い」といった件名で、個人情報を詐取しようとするものです。
国勢調査では、メールで回答状況の確認や回答のお願いをすることはありません。
不審なメールには絶対に返信・対応しないでください。

なお、令和7年国勢調査の回答期限(10月8日)は過ぎましたが、10月27日(月曜日)まで回答を受け付けています。
まだ回答がお済みでない世帯は、調査員が順次訪問しますので、お早めにご回答ください。

詳細は、総務省統計局の注意喚起文書や、国勢調査2025キャンペーンサイトをご確認ください。
本件に関する京都府の問い合わせ先は、京都府総合政策環境部 企画統計課 社会統計係(電話:075-414-5492・4493)です。
ユーザー

国勢調査を装った詐欺メールが流行っているんですね。件名も巧妙で、つい騙されてしまいそうです。個人情報が抜き取られるのは怖いので、注意喚起ありがとうございます。まだ回答していないのですが、調査員の方が訪問してくださるのですね。期限が近いので、早めに済ませようと思います。

いやあ、本当に世の中には色々な手口があるんですね。国勢調査のような大事な手続きで、そんな詐欺メールが来るとは思いもよらなかったです。教えてくれてありがとう。私もまだだったから、調査員さんが来るのを待たずに、早く回答しておこうかな。

ユーザー