大阪府 公開日: 2025年10月16日
【傍聴者募集】大阪府の未来を育む!環境・みどり活動促進部会、10月23日開催
大阪府は、環境保全と緑化活動を推進するため、大阪府環境審議会に「環境・みどり活動促進部会」を設置しています。
この度、令和7年度第5回部会が下記のとおり開催されます。
日時:令和7年10月23日(木)15時~17時
会場:大阪府咲洲庁舎37階会議室(オンライン併用)
主な議題は、令和8年度の環境保全基金およびみどりの基金活用事業についてです。
部会は一般の方も傍聴できます。定員は10名で、先着順となります。
傍聴希望者は、当日15時までに会場にてお申し込みください。
配慮が必要な方は、事前に連絡をお願いします。
この会議は、SDGs達成にも貢献するものです。
この度、令和7年度第5回部会が下記のとおり開催されます。
日時:令和7年10月23日(木)15時~17時
会場:大阪府咲洲庁舎37階会議室(オンライン併用)
主な議題は、令和8年度の環境保全基金およびみどりの基金活用事業についてです。
部会は一般の方も傍聴できます。定員は10名で、先着順となります。
傍聴希望者は、当日15時までに会場にてお申し込みください。
配慮が必要な方は、事前に連絡をお願いします。
この会議は、SDGs達成にも貢献するものです。
大阪府の環境審議会で、来年度の基金活用事業について話し合われるんですね。SDGs達成にも繋がるなんて、とても意義深い取り組みだと思います。傍聴できる機会があるなら、ぜひ参加して、未来の大阪の環境について考えてみたいですね。
おお、環境審議会の傍聴、いいですね!未来の大阪の環境について、直接意見を聞けるのは貴重な機会だと思います。私も興味があるので、もし都合がつけば参加を検討してみたいです。どんな事業が採択されるのか、楽しみですね。