大阪府 公開日: 2025年10月16日
【大阪府開催】未来の建築を語る!伊東豊雄氏特別講演&ZEB技術の秘密に迫る!
大阪府は2050年カーボンニュートラル実現に向け、ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)化を推進しています。
この度、ZEB化の技術情報やメリットを広めるため、「環境にやさしい建築シンポジウム」を開催します。
会場は、令和6年度「おおさか環境にやさしい建築賞」大阪府知事賞を受賞した「茨木市文化・子育て複合施設 おにクル」です。
プリツカー賞受賞の建築家・伊東豊雄氏による特別講演「これからの公共建築は『もうひとつの家』である」と、ZEB化を実現した建築物の設計者によるパネルディスカッション「省エネで環境にやさしいZEBのヒミツ」を実施します。
同日には、「おにクル」の現地見学会も開催。
参加無料、先着200名。参加申込は大阪府行政オンラインシステムから。
【開催日時】令和7年12月3日(水)15:00~17:40
【会場】茨木市文化・子育て複合施設 おにクル 1階きたしんホール
【申込締切】令和7年11月27日(木)17:00
この度、ZEB化の技術情報やメリットを広めるため、「環境にやさしい建築シンポジウム」を開催します。
会場は、令和6年度「おおさか環境にやさしい建築賞」大阪府知事賞を受賞した「茨木市文化・子育て複合施設 おにクル」です。
プリツカー賞受賞の建築家・伊東豊雄氏による特別講演「これからの公共建築は『もうひとつの家』である」と、ZEB化を実現した建築物の設計者によるパネルディスカッション「省エネで環境にやさしいZEBのヒミツ」を実施します。
同日には、「おにクル」の現地見学会も開催。
参加無料、先着200名。参加申込は大阪府行政オンラインシステムから。
【開催日時】令和7年12月3日(水)15:00~17:40
【会場】茨木市文化・子育て複合施設 おにクル 1階きたしんホール
【申込締切】令和7年11月27日(木)17:00
ZEB化って、未来の街づくりに欠かせないテーマですよね。「おにクル」のような先進的な施設で、伊東豊雄さんの講演や設計者の方々のパネルディスカッションが聞けるなんて、すごく興味深いです。環境に配慮した建築が、私たちの暮らしをどう豊かにしてくれるのか、直接肌で感じられそう。参加無料なのも嬉しいですね。
お、これは良い情報ありがとう。ZEB化、名前は聞くけど具体的にどういうことなのか、あんまり分かってなかったんだ。伊東豊雄さんって、あの有名な建築家の方でしょ?そういう方が講演されるなら、きっと分かりやすく、しかも刺激的な話が聞けるんだろうな。パネルディスカッションも、実際にZEBを実現した人たちの生の声が聞けるのは貴重だね。建築に詳しいわけじゃないけど、こういう機会に少しでも知っておくと、これからの世の中の動きが掴みやすくなるかもしれない。無料だし、ちょっと申し込んでみようかな。