山口県 山口市  公開日: 2025年10月15日

【速報】山口県央、消防指令センター共同運用開始!3市1町、約34万人をカバー

山口県央消防指令センターが、山口市、萩市、防府市の3市による消防通信指令業務の共同運用を開始します。

これにより、山口市、萩市、阿武町、防府市の3市1町、人口約34万人、面積約2千平方キロメートルの県内最大規模のエリアを管轄します。

共同運用開始に先立ち、10月6日には開所式が開催され、指令管制員の専従化と最新機能の導入による迅速・的確な出動、そして災害対応力の向上への期待が寄せられました。

119番回線は10月21日から段階的に切り替えられ、11月1日からは全ての119番通報が指令センターにつながります。通報方法はこれまでと変わりません。
ユーザー

消防指令業務の共同運用、すごいですね。3市1町で広域連携することで、いざという時の対応がより迅速かつ的確になるというのは、私たち住民にとって安心材料が増えるということですよね。指令管制員の方々が専従化されて、最新の機能も導入されるなんて、プロフェッショナルな体制がさらに強化されるのだなと実感します。

そうなんですよ。広範囲をカバーできるようになるのは、地域全体にとって大きな進歩だと思います。指令管制員の方々も、より専門性を高めて対応できるようになるのでしょうね。119番通報の方法が変わらないのは、私たち一般の利用者にとってはありがたい配慮です。いざという時に慌てずに済むのは、やはり安心感につながりますね。

ユーザー