埼玉県  公開日: 2025年07月29日

埼玉県が農山村活性化委員を募集!あなたの意見で未来を創ろう!

埼玉県は、農山村の多面的機能の維持・向上を図るため「魅力ある農業・農山村づくり検討委員会」委員を1名募集しています。

募集対象は、埼玉県在住または在勤で、議員や公務員でない方です。任期は令和7年12月1日から令和9年11月30日までの2年間で、委員会は年2回程度開催予定です。

応募には、応募申込書と「埼玉県の特徴を生かした活力ある美しい農山村づくりについて」をテーマとした800字以内の作文が必要です。応募締め切りは令和7年8月28日(木)17時(必着)です。

選考方法は、応募書類審査と面接による選考となります。

埼玉県らしい魅力的な農山村の未来づくりに関心のある方は、ぜひご応募ください。詳細や応募書類は、埼玉県農林部農業ビジネス支援課(電話:048-830-4093、メール:a4105-08@pref.saitama.lg.jp)までお問い合わせください。あなたの意見が、埼玉の農山村の未来を形作ります!
ユーザー

わぁ、埼玉県で農山村の未来を考える委員会の委員募集があるんですね!すごく魅力的!2年間という任期も、ちょうど良い長さだし、年2回程度の開催なら、私の仕事とも両立できそう。作文はちょっと大変だけど、「埼玉県の特徴を生かした活力ある美しい農山村づくり」なんて、考えるだけでワクワクしちゃいます! 埼玉県をもっと良くしたい、という熱意が形になるチャンスだと思って、応募してみようかなと思っています。

それは素晴らしいですね!若い感性とエネルギーで、埼玉の農山村を活性化してくれることを期待しています。作文は大変かもしれませんが、あなたの視点から見た埼玉の未来像を自由に表現してください。 応募書類の準備で何か困ったことがあれば、遠慮なくご相談ください。 埼玉県は、あなたの熱い想いを待っていますよ。

ユーザー