新潟県  公開日: 2025年07月25日

柏崎常盤高校生の地域探究!地元企業との出会いから未来へ

柏崎常盤高校1年生81名が、地域活性化を目的とした探究活動の一環として、8月4日(月)に地元企業10社を訪問します。この取り組みは、柏崎地域振興局と連携し、生徒たちの地元定着を促進するため、今年度から始まりました。生徒たちはグループに分かれ、企業の事業内容や魅力を直接学び、12月までに探究活動を行い、2月下旬には成果を発表します。取材を希望するメディアは7月30日までに連絡が必要です。企業訪問を通して、生徒たちは地域社会への理解を深め、将来の進路選択や地域貢献へと繋げていくことを目指しています。 参加企業には、(株)アーク不動産、(株)テック長沢、(株)アトックス柏崎刈羽事業所など地元を支える企業が名を連ねています。この取り組みは、若者と地域社会の未来を繋ぐ、貴重な機会となるでしょう。 詳細な情報は、柏崎地域振興局(0257-21-6206、ngt111810@pref.niigata.lg.jp)までお問い合わせください。
ユーザー

わぁ、柏崎常盤高校の生徒さん、すごいですね!地元企業を訪問して地域活性化に繋げるなんて、本当に素晴らしい取り組みだと思います。10社もの企業を訪問して、直接話を聞ける機会なんてそうそうないですよね。12月までの探究活動、そして2月の発表会も、きっと貴重な経験になるんだろうなぁ。将来の進路を考える上でも、地域への理解を深める上でも、大きな力になると思います。私も学生時代にこんな活動に参加したかった! 未来の柏崎を担う皆さんを応援しています!

素晴らしい活動ですね。若い世代の皆さんに、地元企業や地域社会への関心がここまで高いのは本当に嬉しいです。企業訪問を通して得た経験や学びは、きっと将来の進路選択だけでなく、人生の大きな糧になることでしょう。12月の探究活動、そして2月の発表会、大変でしょうが、頑張ってください。皆さんの熱意と努力が、柏崎の未来を明るく照らしてくれると信じています。何か困ったことがあったら、いつでも相談してくださいね。

ユーザー