埼玉県  公開日: 2025年09月30日

【速報】埼玉県市町村の財政、過去最高水準へ!歳入・歳出ともに増加、その背景は?

埼玉県は、県内市町村の令和6年度普通会計決算概要(速報)を発表しました。

決算規模は、歳入が前年度比5.0%増の3兆2,716億円、歳出が同5.1%増の3兆1,223億円となり、いずれも増加しました。

歳入の増加は、防災・減災対策等に係る地方債や、普通交付税の増加が主な要因です。一方、市町村税は定額減税の影響で個人市町村民税が減少しましたが、法人市町村民税や固定資産税は増加しました。

歳出では、子育て支援関連の扶助費や、公共施設整備に伴う普通建設事業費が増加しました。

経常収支比率(市町村平均)は95.1%と、前年度より0.7ポイント上昇しました。

なお、財政健全化法に基づく健全化判断比率では、早期健全化基準に該当する自治体はありませんでした。