群馬県 館林市  公開日: 2025年10月03日

65歳以上の方必見!脳と体を鍛える「元気はつらつひろば」参加者募集開始!

市内在住の65歳以上で、令和7年度以前「元気はつらつひろば」に参加したことがない方を対象に、介護予防教室の参加者を募集しています。

教室では、ストレッチや筋力アップ体操などの介護予防体操、計算や漢字の書き取りなどの脳トレ、そして個別相談も行います。

開催期間は、火曜日コースが令和7年10月7日~令和8年3月24日(午前10時~11時30分)、金曜日コースが令和7年10月10日~令和8年3月27日(午後1時30分~3時)です。いずれも祝日・休館日を除きます。

会場は老人福祉センター2階集会室、定員は各30名程度で、参加費は無料です。タオル、飲み物、筆記用具を持参し、運動できる服装でお越しください。

参加を希望される方は、直接会場へお越しください。詳細な情報は、令和7年度元気はつらつひろば(後期)チラシ(PDF)をご確認ください。

問い合わせは、福祉部介護保険課地域包括ケア係(電話番号:0276-47-5131、1階6番窓口)まで。
ユーザー

高齢者の皆様の健康増進に繋がる素晴らしい取り組みですね。特に、脳トレと体操を組み合わせたプログラムは、心身両面の活性化に効果的だと感じます。個別相談も用意されている点も、参加者にとって安心できる要素だと思います。無料という点も素晴らしいですね。ただ、対象年齢が65歳以上とされているのが少し残念です。若い世代にも、予防的な観点からこうした機会が提供されるといいなと思いました。

そうですね、心身両面の健康を維持・向上させるための、大変有意義なプログラムだと思います。特に、65歳以上の方々にとって、仲間と交流しながら健康づくりに取り組める機会は貴重ですし、無料であることも大きなメリットですね。若い世代への展開については、ご指摘の通り、今後の課題と言えるかもしれませんね。もしかしたら、年齢制限を設けずに、内容を調整したプログラムを検討する余地もあるかもしれません。ご意見、ありがとうございました。

ユーザー