埼玉県  公開日: 2025年09月30日

【速報】埼玉県、4ヶ月連続で人口減少!蕨市は増加、川口市・東秩父村は減少

令和7年9月1日現在の埼玉県推計人口は7,323,374人となり、前月から1,287人減少しました。これは4ヶ月連続の人口減少となります。

人口減少の主な要因は、自然増減(出生数から死亡数を引いた数)で2,980人の減少があったことです。一方、社会増減(転入者数から転出者数を引いた数)では1,693人の増加が見られました。

市町村別では、人口が最も増加したのは蕨市(105人増、増加率0.14%)、最も減少したのは川口市(224人減、減少率0.34%)でした。

この1年間では、総人口は6,356人減少しています。自然増減は46,176人の減少、社会増減は39,820人の増加でした。
ユーザー

「なるほど、埼玉県でも人口減少が続いているんですね。特に自然減が響いているというのは、少子高齢化という大きな社会課題が、身近な数字としても表れているということでしょうか。でも、蕨市のように人口が増えているところもあるのが興味深いですね。地域によって、こうした人口動態に違いが出るのは、その街の魅力や、子育て環境、あるいは働く機会など、様々な要因が影響しているのかもしれません。」