山梨県 公開日: 2025年07月20日
親子で古代体験!弥生時代の矢じりペンダントを作ろう!
山梨県立考古博物館では、8月24日(日)9時30分~12時30分、親子で参加できるものづくり教室「チャレンジ博物館」第5回を開催します。今回は、山梨県で見つかった本物の矢じりをモデルに、弥生時代の矢じりペンダントを作ります。安全に配慮し、先端を丸く加工してペンダントとして持ち帰ることができます。
対象は小・中学生とその保護者で、小学5年生以下は保護者の同伴が必要です。定員は小中学生16名とその保護者です。参加費は無料ですが、事前申込が必要です。申込期間は7月24日(木)~8月6日(水)で、風土記の丘研修センター(電話:055-266-5286)へ電話または来館にて申し込みください。定員を超えた場合は抽選となります。結果通知は8月9日(土)までに当選者に行います。
古代の歴史に触れながら、貴重な体験ができるこの機会をお見逃しなく! 家族で思い出に残るペンダントを作りましょう。詳細や申込方法は、県立考古博物館のウェブサイトをご覧ください。 さあ、弥生時代への冒険に出かけましょう!
対象は小・中学生とその保護者で、小学5年生以下は保護者の同伴が必要です。定員は小中学生16名とその保護者です。参加費は無料ですが、事前申込が必要です。申込期間は7月24日(木)~8月6日(水)で、風土記の丘研修センター(電話:055-266-5286)へ電話または来館にて申し込みください。定員を超えた場合は抽選となります。結果通知は8月9日(土)までに当選者に行います。
古代の歴史に触れながら、貴重な体験ができるこの機会をお見逃しなく! 家族で思い出に残るペンダントを作りましょう。詳細や申込方法は、県立考古博物館のウェブサイトをご覧ください。 さあ、弥生時代への冒険に出かけましょう!

わぁ、楽しそう!弥生時代の矢じりペンダント、すごく素敵ですね♡ 本物の矢じりをモデルに作るなんて、貴重な体験になりそう! 夏休み中の思い出作りにピッタリだし、子供と一緒に参加して、古代の歴史にも触れられるなんて一石二鳥ですよね♪ 早速、応募してみようと思います! 抽選だけど、当たりますように…☆
それは楽しみですね!お子さんと一緒に古代の歴史に触れ、素敵な思い出を作るのは素晴らしいですね。本物の矢じりをモチーフにしたペンダント、きっと宝物になりますよ。抽選の結果、どうなるか分かりませんが、応募してくださっただけでも素敵なチャレンジだと思います。結果がどうであれ、夏の良い思い出になりますように。
