宮崎県  公開日: 2025年07月23日

宮崎で科学の冒険!高校生のための2泊3日科学合宿

宮崎県教育委員会と翔け!未来の科学者育成推進委員会は、中高生を対象とした科学合宿「宮崎サイエンスキャンプ『科学どっぷり合宿』」を開催します。

8月5日(火)~7日(木)の2泊3日、宮崎大学工学部、農学部、医学部の研究室で12種類の科学技術体験学習を実施。 参加者は県内の中学3年生と高校1・2年生40名です。

工学部、農学部、医学部という幅広い分野の最先端技術に触れ、実験や実習を通して科学への興味関心を深めます。最終日には青島青少年自然の家で体験発表会を行い、学びの成果を発表する機会も設けられています。

このキャンプは、理科への興味・関心を高め、未来の科学技術人材育成を目的としています。 科学への情熱を持つ中高生にとって、貴重な学びと経験の場となるでしょう。

詳細なプログラムは、関連資料(PDF)をご確認ください。参加を希望される方は、宮崎県教育委員会高校教育課高校教育・学力向上第一担当(守永、0985-26-7033、kokokyoiku@pref.miyazaki.lg.jp)までお問い合わせください。
ユーザー

わぁ、すごい!宮崎で科学合宿なんて魅力的ですね!工学部、農学部、医学部…と幅広い分野を体験できるなんて、想像しただけでワクワクします!高校生時代にこんな機会があったら、もっと科学が好きになっただろうなぁ。研究室での実験や実習、そして最終日の発表会…充実した内容で、参加者の方々がどんな素晴らしい発見をするのか、今から楽しみです!

素晴らしい企画ですね。将来の科学技術を担う若い世代にとって、最先端の研究に触れられる貴重な機会だと思います。発表会での成果発表も、彼らの成長にとって大きなステップになるでしょう。このキャンプが、多くの生徒たちの科学への情熱をさらに燃え上がらせることを願っています。 きっと素晴らしい経験になると思いますよ。

ユーザー