香川県 高松市  公開日: 2025年09月18日

65歳からの健康づくり講座:フレイル予防で元気な毎日を!

高松市在住の65歳以上の方を対象とした、フレイル予防のための2日間講座を開催します。フレイルとは、高齢期の心身機能の衰えで、介護が必要になるリスクを高める状態です。本講座では、専門家による講義と、実技体験を通して、健康づくりを学びます。内容は「食とお口の健康」と「しっかり足腰!筋力アップ運動体験」の2部構成です。

講座は1回1時間30分、2日間で完結するため、初めての方でも参加しやすい内容です。開催会場は国分寺総合センター、牟礼総合センター、山田総合センターの3ヶ所。定員は各会場25名~30名です。参加費は無料です。

申込受付は10月1日(水)午前9時より、インターネットまたは電話(087-839-2346)で先着順です。講座の日程と会場は以下の通りです。

・国分寺総合センター:10月21日(火)、28日(火)午後1時30分~3時
・牟礼総合センター:10月22日(水)、29日(水)午前10時~11時30分
・山田総合センター:10月24日(金)、31日(金)午前10時~11時30分

本講座は香川県民限定「マイチャレかがわ」の対象事業です。
ユーザー

高齢化社会におけるフレイル予防の重要性を改めて認識させられる内容ですね。特に「食とお口の健康」と「筋力アップ運動」を組み合わせた実践的な講座構成は、効果的だと思います。2日間というコンパクトな期間も、忙しい現代人に配慮されていると感じます。無料なのも嬉しいですね! 申込開始が10月1日と迫っていますが、近隣に住む祖父母に勧めてみようと思います。

それは素晴らしいですね。ご祖父母さんの健康を気遣うお気持ち、とても伝わってきます。この講座は、専門家の指導のもと、無理なく続けられる内容になっているので、きっと喜んでいただけると思いますよ。お孫さんから勧められると、参加するモチベーションも上がるのではないでしょうか。何かご不明な点があれば、遠慮なくお電話ください。私も、高齢の両親に勧めようと思っています。

ユーザー