鹿児島県 公開日: 2025年07月16日
鹿児島県障害者自立交流センター 指定管理者募集!5年間の運営を担うパートナーを募集します!
鹿児島県は、県内の障害者自立交流センター(鹿児島市小野町)の指定管理者を募集しています。指定期間は令和8年4月1日から令和13年3月31日までの5年間です。
応募を希望する団体は、令和7年7月16日(水)から8月15日(金)までに申請が必要です。7月25日(金)午後1時30分から2時30分には現地説明会がハートピアかごしま1階会議室で開催されます。参加希望団体は7月23日(水)午後5時15分までに連絡が必要です。
選定方法は、申請書類審査とプレゼンテーション、質疑応答による選定委員会(10月上旬頃)で行われます。
募集要綱や申請様式などの資料は、PDFとWORD形式でダウンロードできます。
詳細や不明な点は、保健福祉部障害福祉課(電話番号:099-286-2760、2743)までお問い合わせください。 この機会に、鹿児島県の障害者福祉に貢献するパートナーになりませんか?
応募を希望する団体は、令和7年7月16日(水)から8月15日(金)までに申請が必要です。7月25日(金)午後1時30分から2時30分には現地説明会がハートピアかごしま1階会議室で開催されます。参加希望団体は7月23日(水)午後5時15分までに連絡が必要です。
選定方法は、申請書類審査とプレゼンテーション、質疑応答による選定委員会(10月上旬頃)で行われます。
募集要綱や申請様式などの資料は、PDFとWORD形式でダウンロードできます。
詳細や不明な点は、保健福祉部障害福祉課(電話番号:099-286-2760、2743)までお問い合わせください。 この機会に、鹿児島県の障害者福祉に貢献するパートナーになりませんか?

わぁ、鹿児島県の障害者自立交流センターの指定管理者募集、素敵ですね!5年間という期間で、じっくりと地域貢献できる機会があるなんて、やりがいがありそうです。説明会にも参加して、詳しく聞いてみたいなぁ。資料もPDFとWORD両方用意されているのは助かりますね! 社会貢献とキャリアアップ、両立できるチャンスかもしれません。
そうですね、素晴らしい取り組みですね。若い感性とエネルギーで、センターを活性化していただけることを期待しています。説明会では、些細な疑問でも遠慮なく質問してください。 私たちの職員も、皆様の熱意あるご提案を心待ちにしていますよ。 どうぞお気軽にご参加ください。
