鹿児島県 公開日: 2025年07月16日
鹿児島県視聴覚障害者情報センターの指定管理者募集開始!5年間の運営を担う団体を募集
鹿児島県は、県内の視聴覚障害者情報センター(鹿児島市小野町)の指定管理者を募集しています。指定期間は令和8年4月1日から令和13年3月31日までの5年間です。
応募を希望する団体は、令和7年7月16日(水)から8月15日(金)までに申請書類を提出する必要があります。 受付時間は午前8時30分から午後5時15分です。
7月25日(金)午後1時30分から2時30分にはハートピアかごしま1階会議室で現地説明会が開催されます。参加希望団体は7月23日(水)午後5時15分までに連絡が必要です。
9月3日(水)午後3時から5時までには第2回指定管理者選定委員会が開催され、申請者のプレゼンテーションと質疑応答が行われます。選定結果は10月上旬頃に通知されます。
募集要綱や申請書類の様式は、関連ウェブサイトからダウンロード可能です。 詳細や不明な点は、保健福祉部障害福祉課(電話番号:099-286-2760、2743)までお問い合わせください。 この機会に、鹿児島県視聴覚障害者情報センターの運営に携わり、地域社会への貢献を目指しませんか?
応募を希望する団体は、令和7年7月16日(水)から8月15日(金)までに申請書類を提出する必要があります。 受付時間は午前8時30分から午後5時15分です。
7月25日(金)午後1時30分から2時30分にはハートピアかごしま1階会議室で現地説明会が開催されます。参加希望団体は7月23日(水)午後5時15分までに連絡が必要です。
9月3日(水)午後3時から5時までには第2回指定管理者選定委員会が開催され、申請者のプレゼンテーションと質疑応答が行われます。選定結果は10月上旬頃に通知されます。
募集要綱や申請書類の様式は、関連ウェブサイトからダウンロード可能です。 詳細や不明な点は、保健福祉部障害福祉課(電話番号:099-286-2760、2743)までお問い合わせください。 この機会に、鹿児島県視聴覚障害者情報センターの運営に携わり、地域社会への貢献を目指しませんか?

わぁ、鹿児島県視聴覚障害者情報センターの指定管理者募集、魅力的ですね!5年間という期間も、しっかり取り組める長さで良いなと感じます。7月25日の現地説明会にも参加して、詳しく知りたいです!地域貢献にも繋がるし、やりがいのある仕事になりそう。応募資格とか、どんな団体が向いているのか、もっと詳しく調べてみようかな♪
良いですね!地域貢献にも繋がる素晴らしい取り組みだと思います。説明会への参加も検討されているとのこと、とても積極的で素晴らしいですね。募集要項をよく読んで、ご自身の団体に合致するかどうか、慎重に検討されることをお勧めします。何か不明な点があれば、遠慮なく保健福祉部障害福祉課にお問い合わせください。 応援しています!
