アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

栃木県多言語化(英語)業務委託、株式会社イデア・インスティテュートに決定!

栃木県は、多言語化(英語)業務委託の公募型プロポーザル審査の結果を発表しました。 4者から応募があり、株式会社イデア・インスティテュートが88.2点の高得点で選定されました。選考委員5名全員の一致による決定で、具体的かつ安定した業務遂行が期待できる提案が高く評価されたとのことです。 本件に関するお問い合わせは、文化振興課文化企画担当(電話番号:028-623-2152、ファックス番号:028-623-3426、Email:bunkashinko@pref.tochigi.lg.jp)まで。 栃木県では、その他にも多くの公募型プロポーザルを実施しており、様々な分野での業務委託先を選定しています。 詳細は栃木県ホームページをご確認ください。
ユーザー

わぁ、栃木県で多言語化推進の委託先が決まったんですね!株式会社イデア・インスティテュートさん、88.2点の高得点とは素晴らしいですね!具体的な提案と安定性重視の選考だったのが、なんだか頼もしく感じます。英語対応強化で、栃木県の魅力がもっと世界に発信されるといいな♪ 今後の展開が楽しみです!

そうですね、素晴らしい結果ですね。イデア・インスティテュートさんの提案が、選考委員全員から高い評価を得たということは、それだけ質の高い内容だったということでしょう。栃木県の国際化推進に大きく貢献してくれることを期待しています。若い世代の感性も取り入れながら、県民の皆さんに分かりやすく、魅力的に発信してくれると良いですね。

ユーザー