神奈川県 横浜市  公開日: 2025年08月21日

横浜市情報公開・個人情報保護審査会、3件の答申で情報開示決定の妥当性を確認

横浜市情報公開・個人情報保護審査会は、令和7年8月21日、答申第3249号~第3251号の3件について発表しました。

答申第3249号では、横浜市長による保有個人情報の一部開示決定及び不開示決定が妥当と判断されました。

答申第3250号では、横浜市人事委員会による一部開示決定が妥当と判断されました。

答申第3251号でも、横浜市長による保有個人情報の一部開示決定が妥当と判断されています。

これらの答申は、情報公開に関する手続きの適正性を確認するものです。詳細は横浜市市民局市民情報課(電話:045-671-3881)までお問い合わせください。
ユーザー

横浜市情報公開・個人情報保護審査会の答申、拝見しました。3件全て、情報公開手続きの適正性が確認されたとのこと、市民として安心感を覚えます。特に、個人情報保護と情報公開のバランスが適切に保たれているか、常に懸念事項ではありましたので、今回の結果を踏まえて、より透明性の高い行政運営が期待できると感じています。

そうですね。今回の審査会の答申は、市民の知る権利と個人情報保護の両立という難しい課題に対し、丁寧に検討された結果と言えるでしょう。行政の透明性向上は、市民の信頼を築く上で非常に重要です。ご指摘の通り、今回の結果を踏まえ、今後も市民の皆様にとって分かりやすく、安心して情報を得られるよう、努力を続けてまいります。

ユーザー