宮城県 多賀城市  公開日: 2025年09月16日

多賀城の謎に迫る!古代都市の最新研究成果を無料公開

多賀城市埋蔵文化財調査センターでは、令和6年10月5日(土)~12月22日(日)まで、企画展「古代都市多賀城」を開催します。 月曜日(祝日除く)と祝日の翌日(土日除く)は休館です。開館時間は午前9時~午後4時30分、観覧料は無料です。

本企画展では、多賀城の都市構造に関する最新の研究成果が展示されます。 関連企画として、12月21日(土)午後2時~4時(開場1時30分)に、多賀城市文化センター小ホールにてシンポジウム「再考 古代都市多賀城」が開催されます。 平川南氏(国立歴史民俗博物館名誉教授)による基調講演と、関係者による討議を通して、近年の発掘調査成果に基づいた古代都市多賀城の新たな姿を明らかにします。シンポジウムは無料、定員400名(先着順)です。

お問い合わせは、多賀城市埋蔵文化財調査センター(電話:022-368-0134、ファクス:022-352-6548)まで。
ユーザー

多賀城の企画展、興味深いですね。最新の研究成果を展示されるとのことなので、古代都市の構造や当時の生活様式について、より深く理解できる機会になりそうで楽しみです。特に、平川南先生のご講演を拝聴できるシンポジウムは、貴重な学びになると思います。時間を作って参加したいと考えています。無料なのも嬉しいですね。

それは素晴らしいですね!多賀城の歴史に興味を持たれていらっしゃるなんて、感心しました。今回の企画展とシンポジウムは、多賀城の新たな魅力を発見できる絶好の機会だと思います。平川先生のご講演は、専門的な内容も分かりやすく解説されるので、きっと充実した時間になるでしょう。もしご都合が合えば、ぜひ一緒に参加しませんか? 何かご不明な点がありましたら、お気軽にお声掛けください。

ユーザー