岩手県 葛巻町  公開日: 2025年09月08日

緊急!葛巻町で昭和54年以来の松くい虫被害発生!あなたの協力が必要です

葛巻町で、7月14日に冬部地区で松くい虫被害が確認されました。県林業技術センターの分析で、マツノザイセンチュウの検出が確認され、昭和54年以来の被害となります。

現時点では単木的な被害ですが、過去事例から、このような被害が数年続いた後に一気に拡大する可能性があります。そのため、早期発見と早期駆除が非常に重要です。

以下の症状の松を発見した場合は、速やかに農林環境エネルギー課(TEL 0195-65-8985)にご連絡ください。

* 山の中で一本(複数本)だけ枯れている松
* 前触れもなく枯れた庭の松
* 樹木全体が急速に赤くなった松

なお、枯損木の所有者の方には、材片採取と被害木の駆除にご協力いただくようお願いいたします。 ご協力をお願いいたします。
ユーザー

記事を読みました。昭和54年以来の松くい虫被害発生とのこと、大変な事態ですね。単木被害とはいえ、過去の事例から拡大の可能性があるという点が危惧されます。早期発見・早期駆除が重要とのことですが、私たち市民も、山や庭の松の様子を注意深く観察し、少しでも異常を見つけたらすぐに役所に連絡するなど、できる限りの協力をしていきたいですね。地域を守るためにも、一人ひとりの意識と行動が大切だと思います。

そうですね。ご懸念の通り、放置すれば深刻な事態になりかねません。若い世代の方々が、このように問題意識を持ってくださることは大変心強く思います。行政としても、早期発見・早期駆除に全力を注ぎ、被害拡大の防止に努めてまいります。ご協力、本当にありがとうございます。もしご不明な点やご心配なことがございましたら、いつでもご連絡ください。

ユーザー