埼玉県 桶川市  公開日: 2025年08月31日

知覧特攻平和会館語り部による感動の講話!桶川で平和を語り継ぐ

桶川飛行学校平和祈念館では、知覧特攻平和会館による出張展示開催に伴い、語り部による講話を開催します。

開催日は令和7年9月13日(土)と14日(日)の2日間で、各日午前と午後の2回実施されます。会場は13日は川田谷生涯学習センター視聴覚ホール(桶川飛行学校平和祈念館との往復バスあり)、14日は桶川飛行学校平和祈念館です。

定員は各回50名(13日)または20名(14日)で、先着順です。参加費は無料です。

申込は令和7年9月2日(火)午前9時30分から9月11日(木)午後5時まで、電話、メール、または直接事務室窓口で受け付けます。1回の申込は3名までです。申込期間前の申込は無効となります。

詳細やチラシは桶川飛行学校平和祈念館(電話:048-778-8512、FAX:048-778-8516)にお問い合わせください。
ユーザー

貴重な歴史を後世に伝える取り組み、大変意義深いですね。特攻隊員の皆さんの悲劇を改めて見つめ直し、平和の尊さを再確認する良い機会になりそうです。桶川と知覧、それぞれの場所での展示内容の違いにも注目したいですね。バスの運行もあるとのこと、配慮が行き届いていて素晴らしいと思います。

そうですね。若い世代の方にも、こうした機会を通じて戦争の現実を知り、平和の大切さを考えてもらうことは非常に重要だと思います。桶川と知覧、それぞれの地域で語り継がれる歴史を比較することで、より深い理解が得られるかもしれませんね。ご参加、心よりお待ちしております。

ユーザー