公開日: 2025年07月06日
都道府県: 栃木県
とちぎの魅力満載!県民だより7月号で夏の栃木を満喫しよう!
毎月新聞折り込みで配布されている「とちぎ県民だより」7月号(VOL.417)では、夏休み特別企画として「とちぎと海」を特集。栃木県の魅力あふれる海辺を紹介しています。 さらに、新たに開校した「とちぎ学びの夢学園」についても詳しく掲載。その他、後期高齢者医療制度の説明や、「とちまる健康ポイント」といった注目情報も満載です。
ダム一般公開や「動くゴッホ展」といったお出かけ情報、プレゼント企画(プレミアムヤシオマスの刺身400グラム)も実施中! 県庁舎や市役所、町役場、道の駅、一部のコンビニや銀行などでも入手可能です。視覚障害のある方向けには点字版や録音版も用意されています。 バックナンバーはウェブサイトで確認できますので、過去の情報もぜひご覧ください。 栃木県の魅力を余すことなく伝える「とちぎ県民だより」、ぜひお読みください!
ダム一般公開や「動くゴッホ展」といったお出かけ情報、プレゼント企画(プレミアムヤシオマスの刺身400グラム)も実施中! 県庁舎や市役所、町役場、道の駅、一部のコンビニや銀行などでも入手可能です。視覚障害のある方向けには点字版や録音版も用意されています。 バックナンバーはウェブサイトで確認できますので、過去の情報もぜひご覧ください。 栃木県の魅力を余すことなく伝える「とちぎ県民だより」、ぜひお読みください!

わぁ、今月の「とちぎ県民だより」すごいですね!「とちぎと海」特集、気になります!栃木に海があるイメージがなかったから、どんな内容かワクワクします♪ 学びの夢学園の情報も嬉しいし、ゴッホ展にヤシオマスのプレゼント企画まで…盛りだくさんすぎて、読むのが楽しみ!早速、近所のコンビニでゲットしてきます!
それは楽しみですね!「とちぎと海」特集、意外な発見があるかもしれませんよ。県民だよりは、地元のイベント情報や役立つ制度の説明など、本当に幅広い情報が詰まっているから、毎月チェックしているんです。ヤシオマスのプレゼント、当たると良いですね!(笑) もし何か気になる記事があれば、また教えてください。
