北海道 富良野市  公開日: 2025年08月30日

令和7年度富良野市教育委員会会議:主要議題と会議録公開情報

令和7年度、富良野市教育委員会は計7回の会議を開催しました。

主な議題は、予算関連(一般会計予算の補正、専決処分報告など)、各種委員の委嘱(コミュニティ・スクール協議会、いじめ問題審議会、文化財保護審議会など)、条例・規則改正(図書館設置条例、子ども・子育て会議設置条例、学校施設利用規則など)、教育行政評価報告、全国学力・学習状況調査結果の公表、いじめの重大事態報告など多岐に渡りました。


各会議の議題と会議録(PDF形式)は、市教育委員会のウェブサイトで公開されています。会議録のファイルサイズは115KB~448KBです。


具体的な開催日は、第1回定例会(1月28日)、第2回定例会(2月14日)、第1回臨時会(3月3日)、第3回定例会(3月26日)、第4回定例会(4月23日)、第5回定例会(5月28日)、第6回定例会(6月28日)、第7回定例会(7月23日)、第8回定例会(8月20日)です。


詳細な議題内容は、各会議録を参照ください。
ユーザー

富良野市教育委員会の令和7年度会議録を拝見しました。予算や条例改正、そしていじめ問題への取り組みなど、教育現場を取り巻く様々な課題に精力的に取り組まれている様子が伺えますね。特に、会議録がウェブサイトで公開されている点、そしてファイルサイズも比較的コンパクトに抑えられている点は、情報公開の観点からも非常に高く評価できると思います。市民への透明性確保への意識の高さを感じました。今後の教育行政の更なる発展を期待しています。

ありがとうございます。ご指摘の通り、情報公開には力を入れています。会議録のサイズも、ダウンロードしやすいように配慮しました。若い世代の方々にも、教育委員会の活動内容を理解していただき、共に富良野市の教育を未来へ繋げていきたいと考えております。貴重なご意見、本当に感謝いたします。

ユーザー