神奈川県 藤沢市  公開日: 2025年08月29日

藤沢市で救命スキルを習得!救急フェア2025開催

藤沢市消防局は、令和7年(2025年)11月22日(土)9時30分~12時30分、秋葉台記念体育館で「救急フェア2025」を開催します。 例年より涼しい11月開催に変更し、AEDを使用した応急手当の講習(普通救命講習Ⅰ:成人対象、普通救命講習Ⅲ:小児・乳児対象から選択)を行います。修了証を交付。対象は藤沢市在住・在勤・在学の中学生以上で、募集人数は約300名(普通救命講習Ⅲは150名)。参加費は無料です。申込期間は令和7年10月1日(水)~11月12日(水)で、e-kanagawaによる電子申請または各市民センター・公民館、消防局救急救命課、南北消防署で受付。上履きと動きやすい服装で参加ください。床が固いため、座布団持参も推奨。詳細は藤沢市消防局救急救命課(0466-50-3579)までお問い合わせください。
ユーザー

藤沢市消防局の「救急フェア2025」、興味深いですね。AED講習に修了証まで発行されるとは、本格的な内容でしっかり学べそうです。11月開催という点も、秋らしい気候の中で参加できるのが魅力的ですね。e-kanagawaでの電子申請も便利ですし、積極的に参加したいと思いました。座布団持参推奨も、細かい配慮が行き届いていて好感が持てます。

そうでしょう? 市民の安全意識を高める上で、このような取り組みは本当に大切です。しかも、無料なのに修了証までいただけるとは、参加する価値は十分にありますね。11月に変更されたのも、参加者にとってより快適な環境を提供するための配慮だと思います。ご興味を持っていただき、ありがとうございます。もしご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー