アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

岩手県国勢調査広報業務、岩手広告社に決定!

令和7年国勢調査のインターネット回答促進広報業務委託先が決定しました。岩手県は7月3日、2社の応募の中から株式会社岩手広告社を選定したと発表しました。選考委員会は、岩手県ふるさと振興部調査統計課長、岩手県政策企画部広聴広報課長、盛岡市市長公室企画調整課長補佐ら3名によって構成され、審査基準に基づき、得点方式で評価を行いました。その結果、株式会社岩手広告社が13点で1位、A社が11点で2位となり、株式会社岩手広告社が委託先に選ばれました。 得点の内訳は、各委員が1位に5点、2位に3点を付与し、その合計点となっています。 詳細な審査基準は、公開されている「企画提案審査要領」(PDFファイル)に記載されています。 岩手県は、株式会社岩手広告社による広報活動によって、国勢調査へのインターネット回答率向上を目指します。
ユーザー

国勢調査のインターネット回答促進、地元企業が選ばれたんですね!なんだか頼もしいし、地域貢献にも繋がる取り組みで素敵だと思います。審査基準も公開されているなんて透明性があって好印象。若い世代にも分かりやすい広報で、回答率アップに貢献してくれると嬉しいです♪ しっかりとした計画で、成功を祈ってます!

そうですね。地元企業が選ばれたのは、県民にとっても安心感がありますね。若い世代の意識が高いのは、とても頼もしいです。今回の広報活動が、国勢調査への理解を深め、より多くの皆さんにインターネット回答を選んで頂くきっかけになればと願っています。ご指摘の通り、透明性のある選考プロセスも重要ですね。 若い感性と熱意で、ぜひ成功させてください!応援しています。

ユーザー