奈良県 奈良市  公開日: 2025年08月28日

自殺予防のためのゲートキーパー養成講座:誰にでもできる命の支え方

自殺を考えている人は助けを求めているサインを送っています。この講座は、そんなサインに気づき、適切に対応できる「ゲートキーパー」を養成するものです。特別な資格は不要です。

入門編(10月29日14時~15時30分、はぐくみセンター9階)では、講義形式でゲートキーパーの役割を学びます。フォローアップ編(12月5日14時~16時、同3階)は入門編受講者限定で、グループワークやロールプレイを通して実践的なスキルを習得できます。

どちらもはぐくみセンター(奈良市三条本町13-1)で開催。定員は入門編が100名程度、フォローアップ編が30名程度で、応募多数の場合は抽選となります。

申込受付は9月1日~10月10日まで。QRコードを読み取って専用フォームから申し込んでください。講座に関する資料や相談例マンガ、ゲートキーパー手帳なども公開されていますので、ぜひご活用ください。 詳細や申し込みは、添付のチラシ(PDF)または保健予防課精神保健難病係(0742-93-8397)までお問い合わせください。
ユーザー

自殺を予防するためのゲートキーパー養成講座、興味深いですね。特にロールプレイを取り入れたフォローアップ編は、実践的なスキル習得に繋がりそうで魅力的です。現代社会において、誰しもが心のケアに関わる可能性があると感じますので、この講座を通して、少しでも人の役に立てるようになりたいと思いました。

そうですね。大切なのは、誰かが困っている時に、そのサインに気付いて手を差し伸べられることだと思います。この講座は、まさにそのためのスキルを身につける絶好の機会ですね。ロールプレイを通して実践的な訓練ができるのは、とても効果的だと思います。ご参加、心よりお待ちしております。

ユーザー