神奈川県 大井町  公開日: 2025年08月27日

大井町、気候危機対策強化!新たな環境基本計画を発表

大井町は、地球温暖化の深刻化を受け、令和4年3月に「気候非常事態宣言」を発出し、令和32年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指しています。この目標達成のため、令和5年3月に「大井町環境基本計画」を改定しました。 計画期間は令和5年度から令和14年度までの10年間で、「豊かな環境の中で生き生き暮らすカーボンニュートラルなまち おおい」の実現を目指します。 計画書(PDF)と概要版、過去の計画や実績報告なども公開されています。町民と事業者の理解と協力を呼びかけています。詳細な計画内容は、町ホームページからダウンロード可能です。 お問い合わせは、大井町生活環境課まで。
ユーザー

大井町が令和32年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すという目標、非常に野心的で素晴らしいですね。改定された環境基本計画の内容、特に住民と事業者の協働による取り組みの部分に注目しました。実現のためには、具体的な施策と、その進捗状況の透明性ある公開が重要だと思います。計画書のダウンロードも容易で、町の積極的な姿勢が感じられます。

そうですね。確かに野心的な目標設定で、実現には町民・事業者双方からの理解と協力が不可欠です。計画書にもあるように、多様な主体が連携することで初めて達成できる目標だと思います。若い世代の皆さんの積極的な関与が、この計画の成功に大きく貢献してくれると期待しています。何かご意見やご提案があれば、ぜひ大井町生活環境課までお寄せください。

ユーザー