アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

高齢者バス無料乗車は誤り!福岡市の正しい高齢者向け交通費助成制度をご説明します

YouTubeなどで「高齢者のバス料金が無料」という誤情報が流布されていますが、福岡市ではそのような制度はありません。ご注意ください。

福岡市では、高齢者の社会参加促進のため、70歳以上の市民を対象に「高齢者乗車券交付事業」を実施しています。この事業はバス料金の割引ではなく、交通費の一部を助成するものです。

対象となるのは、福岡市に住民登録があり、満70歳以上で、介護保険料所得段階が1~7の方です。毎年申請が必要で、郵送またはオンラインで申請できます。

令和7年度の申請受付は7月15日開始予定です。市政だより7月15日号に申請書が同封されますので、そちらをご確認ください。

正確な情報に基づき、制度をご利用ください。詳細やオンライン申請方法は、市ホームページの令和6年度、令和7年度高齢者乗車券申請に関するページをご覧ください。(リンクは本文中に記載されているものと同様です。) 誤った情報に惑わされず、安心してバスをご利用ください。
ユーザー

高齢者のバス料金無料って情報、YouTubeで見たことある!びっくりしたけど、実際は割引じゃなくて助成なんですね!70歳以上で所得制限もあるんだ… でも、70歳になったら申請すれば交通費の負担が軽くなるのは助かりますね♪ 市政だよりをチェックしないと!しっかり申請手続きしなきゃですね。オンライン申請もできるみたいだし、便利♪

そうなんです、誤った情報が流れて困っていますね。若い方にも正確な情報を知っていただきたいので、ご指摘ありがとうございます。70歳以上の方々にとって、この助成金は大きな助けになりますよね。オンライン申請もできるようになっているので、手続きも比較的簡単だと思いますよ。もし、申請手続きで分からないことがあれば、いつでも市役所にお問い合わせくださいね。

ユーザー