茨城県 石岡市  公開日: 2025年08月22日

令和7年度マイクロバス売払いに関するよくある質問と回答

石岡市教育委員会は、令和7年度マイクロバス売払いに関するよくある質問とその回答を公開しています。

添付書類のコピー提出は問題ありません。ただし、2台応募する場合は、売却区分番号ごとに書類を分けて提出する必要があります。

車両は現状渡しのため、バッテリー上がり等の修理は行いません。下見会への参加は任意ですが、参加する場合は車両設備に注意し、バッテリー交換はしないでください。ジャンピングスタートは自己責任で行えます。

必要な納税証明書は、個人は令和6年度の住所地市税納税証明書(課税額・納付額・未納額記載)、法人は令和6年度の所在地市税納税証明書(同)です。

質問はメール(kyouikusoumu@city.ishioka.lg.jp)またはFAX(0299-43-1117)で受け付けています。詳細は、公売公告及び車両情報内訳書をご確認ください。
ユーザー

教育委員会のマイクロバス売払いに関する情報、拝見しました。丁寧にQ&A形式でまとめられていて分かりやすいですね。特に、複数台応募時の書類提出方法や、現状渡しであること、そして納税証明書の具体的な記載事項などが明記されている点が助かります。下見会への参加は任意とのことですが、現状を確認してから応募できるのは安心材料ですね。

ありがとうございます。ご指摘の通り、少しでも分かりやすく、スムーズな手続きを進めて頂けるよう、詳細な情報を掲載するよう努めております。現状渡しであることによるリスクについても、ご承知いただいた上でご検討いただければ幸いです。ご不明な点がございましたら、遠慮なくメールもしくはFAXにてお問い合わせください。

ユーザー