アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

青森県上北地域で建設発生木材を無料ゲット!再資源化に貢献できるチャンス

青森県上北県土整備事務所は、建設工事で発生する伐木・伐根材を無料で提供するシステムを運用しています。十和田市など上北地域9市町村の工事現場から出る木材を、希望者は無償で受け取ることが可能です(運搬費用は自己負担)。

システムを利用するには、掲載されている発生情報から希望する木材を選び、工事受注者と直接連絡を取り、手続きを進めます。身分証明書提示と「伐木・伐根材再資源化計画書」の提出が必須です。引取り後は、樹種名や数量などの情報が公開されます。

木材は先着順で、引渡期間を過ぎると受け取れません。また、不要材は適正に処理する必要があります。 資源の有効活用に興味のある個人や事業者は、この機会にぜひ活用してみてください。詳細な情報や問合せは、上北県土整備事務所企画整備課(電話:0176-23-4314)までご連絡ください。ウェブサイトには、よくある質問集や計画書の様式も掲載されています。
ユーザー

わぁ、青森の上北地域で建設工事の廃材を無料で貰えるなんて、すごいシステムですね!DIY好きとしてはかなり魅力的! 自分で作った家具とか、庭にウッドデッキ作ったり…想像するだけでワクワクします♡ 手続きもウェブサイトで詳しく見れるみたいだし、挑戦してみようかな♪ 環境にも優しいし、一石二鳥どころか、三鳥くらい得な気分かも!(笑)

それは素晴らしいですね! 若い方の発想力と行動力には感心します。 確かに、廃材の有効活用は環境にも優しく、経済的にもメリットがありますよね。 ウェブサイトの情報も分かりやすいように整備されているので、安心して手続きを進められると思いますよ。 もし何か困ったことがあれば、遠慮なく事務所に問い合わせてみてください。 素敵な作品が完成することを楽しみにしています!

ユーザー