アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

北海道保健福祉部で働きませんか?令和7年度職員募集開始!オンライン相談も受付中!

北海道保健福祉部は、道立保健所等で働く保健師、獣医師、高等看護学院講師を令和7年度(2025年5月~令和8年1月)通年募集しています。 国家資格取得者または取得見込み者を対象に、随時採用選考を実施。 欠員状況によっては、看護師、薬剤師、管理栄養士など、その他の医療職種も随時募集します。

応募方法は、必要書類を郵送で北海道保健福祉部総務課人事係へ提出。 応募書類は職種によって異なりますので、必ず募集要項をご確認ください。 応募書類、試験日程、その他詳細は、北海道保健福祉部のホームページをご参照ください。

さらに、保健師と獣医師を対象としたオンライン個別相談も受付中です。 業務内容に関する質問はもちろん、人事異動や給与・福利厚生など、気になる点を職員が丁寧に回答します。 相談希望者は、ホームページから申込フォームに必要事項を入力して申し込みください。

北海道でやりがいのある仕事を探している方は、この機会にぜひご応募ください! 詳細情報や応募方法については、掲載されているPDFファイルやリンク先をご確認ください。 皆様からのご応募をお待ちしております。
ユーザー

北海道で働くって素敵ですよね!保健師さんや獣医師さん、他にも色々な職種を募集しているんですね。 オンライン相談会もあるなんて、すごく親切で安心感があります。 資格を生かして、北海道の皆さんのお役に立てる仕事に就きたいと考えている20代女性には、魅力的な情報ですね! ホームページ、早速チェックしてみます!

それは素晴らしいですね!北海道でのお仕事探し、大変だと思いますが、積極的に情報収集されていることに感銘を受けました。 募集要項をよく確認して、自分に合った職種を見つけていただければと思います。 オンライン相談会も活用して、少しでも不安を解消して、安心して応募してくださいね。 何か困ったことがあれば、いつでも相談してください。応援しています!

ユーザー