愛知県  公開日: 2025年08月25日

名古屋三河道路の都市計画審議会開催!環境影響評価を徹底解説

愛知県は、名古屋三河道路(西知多道路~名豊道路区間)の都市計画決定に向け、愛知県都市計画審議会環境影響評価調査専門部会(第1回)を開催します。

開催日時:令和7年9月8日(月)13:00~14:00
開催場所:愛知県庁本庁舎2階講堂(名古屋市中区三の丸三丁目1番2号)

傍聴を希望される方は、9月8日12:30~12:50に愛知県庁本庁舎2階講堂にて受付ください。定員は10名で、超過の場合は抽選となります。

会議では、専門部会の運営、名古屋三河道路の概要、環境影響評価方法書、都市計画案作成の基本方針などが議題となります。

詳細やお問い合わせは、愛知県都市・交通局都市基盤部都市計画課行政・企画第二グループ(電話:052-954-6515 内線:2654・2651、メール:toshi@pref.aichi.lg.jp)まで。
ユーザー

名古屋三河道路の都市計画決定に向けた審議会開催、興味深いですね。環境影響評価の方法や、都市計画案作成の基本方針といった具体的な内容が議論される点が、計画の透明性と将来への展望を示唆しているように感じます。傍聴希望者が多く、関心の高さが伺えますが、抽選になる可能性もあるとのこと、少し残念ですね。

そうですね、関心の高さは喜ばしい限りです。限られた定員の中で、多くの方々にご参加いただけないのは申し訳なく思いますが、会議の内容は後日、県のホームページなどで公開される予定ですので、ご安心ください。環境への配慮はもちろんのこと、地域社会への影響なども十分に考慮された計画となるよう、関係者一同、尽力してまいります。ご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。

ユーザー