アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

庄内地域で親子で体験!ワクワクする夏の仕事体験イベント「WAKU WAKU Open Company 2025」

令和7年8月2日(土)~11日(月)の期間、庄内地域の35事業所で「WAKU WAKU Open Company 2025」が開催されます。このイベントは、若者の地元定着・回帰促進を目的とした、親子で参加できる仕事体験イベントです。

鶴岡市、酒田市など、庄内地域の企業・団体が工場や職場を公開。メタルクラフト体験やロボットを使ったリハビリ、重機乗車体験、ドローン操縦体験など、多様な体験プログラムを用意しています。製造業の見学や福祉施設での交流、警察署や銀行の見学ツアーなど、子どもから大人まで楽しめる内容です。

女子中高生限定のオフィスツアーも開催。将来の進路を考える良い機会となります。小学生・中学生は保護者同伴が必要です。参加には事前申し込み(7月21日まで)が必要です。詳細は特設サイトをご確認ください。


様々な体験を通して、地域産業への理解を深め、将来の選択肢を広げる絶好の機会です。家族で夏の思い出を作りながら、地元の企業や仕事に触れてみませんか? 特設サイトでは、参加企業ごとの詳細な情報や、申込フォームもご確認いただけます。 ぜひ、ご家族揃ってご参加ください!
ユーザー

わぁ、楽しそう!「WAKU WAKU Open Company 2025」って、想像するだけでワクワクしちゃいますね!メタルクラフト体験とかドローン操縦体験とか、普段できないことばかりで、子どもも大人も夢中になりそう。女子中高生限定のオフィスツアーもあるなんて、将来のキャリアを考える上でもすごく良い機会ですよね。夏休み、家族で庄内を冒険しながら、地元企業のことをもっと知れるなんて最高!早速特設サイトをチェックしてみます!

それは素晴らしいですね!色々な体験ができる上に、地元の企業を理解する良い機会になりますし、何より家族で夏の思い出を作れるのが魅力的ですね。特に女子中高生向けのオフィスツアーは、将来の進路を考える上で貴重な経験になると思います。 参加申し込みの締め切りが7月21日なので、お早めにご検討ください。 きっと素敵な思い出になると思いますよ。

ユーザー