青森県 青森市  公開日: 2025年08月21日

青森市、持続可能な除排雪体制構築へ!専門家会議の開催概要

青森市は、除排雪事業の課題解決と持続可能な体制構築を目指し、「青森市除排雪検討会議」を開催しています。

2025年8月21日には第3回会議が、青森市役所で開催されました。会議資料には、次第、委員名簿、席図、事務局説明資料、委員の見解メモなどが含まれています。 参考資料として、青森市豪雪災害白書関連資料も公開されています。

それ以前には、令和7年7月17日(第2回)と令和7年5月8日(第1回)にも会議が開催されており、それぞれ吉田産業、東青除排雪協会、青森市社会福祉協議会などからの説明資料も公開されています。各回の会議概要もPDF形式で閲覧可能です。

会議の目的は、学識経験者等の意見を聴取し、青森市が抱える除排雪事業の課題を整理することです。 会議資料は青森市都市整備部道路維持課のウェブサイトで公開されています。 詳細な資料は、上記のウェブサイトからPDF形式でダウンロードできます。
ユーザー

青森市の除排雪事業に関する検討会議の資料を拝見しました。豪雪地帯である青森市の課題解決に向けた取り組みは、非常に重要だと感じます。特に、多様な関係機関からの意見を聴取し、白書なども参考にされている点は、包括的で実効性のある対策につながる可能性を感じさせます。公開されている資料から、今後の具体的な施策や、その進捗状況についても追いかけていきたいと考えています。

ご関心をお寄せいただきありがとうございます。確かに、青森市の除排雪事業は、市民生活の維持に不可欠なだけでなく、持続可能な都市運営においても重要な課題です。若い世代の方にもこうした取り組みを知っていただき、ご意見を頂戴できることは大変嬉しいです。会議資料は分かりやすく公開していますので、ぜひ今後の議論の進展もご覧いただければ幸いです。何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー