愛媛県庁で知事と語る!小学生限定見学デー(募集延長!)
愛媛県では、将来の愛媛を担う小学生を対象とした「小学生県庁見学デー」を開催します!7月30日(水)に、県庁内施設見学や災害対策模擬会議体験、そしてなんと知事との貴重な話し合いの機会も!小学5・6年生100名(午前・午後各50名)を募集します。
募集期間は7月14日(月)まで延長!みきゃんも待ってます!県庁本館や県議会議事堂の見学、各課への訪問など、普段は見られない場所を体験できます。
応募方法は、専用の申し込みページから必要事項を入力するだけ。応募者多数の場合は抽選となります。結果は7月23日までにメールで連絡します。見学の様子は報道される可能性がありますので、ご了承ください。
参加費は無料ですが、交通費や昼食は自己負担です。保護者の方の参加は原則できませんが、控室は用意されていませんので、近隣の喫茶店などをご利用ください。お友達と一緒の応募も可能です。
この貴重な体験を通して、愛媛県の施策への理解を深め、将来の愛媛を担う人材へと成長する第一歩を踏み出しましょう!たくさんのご応募お待ちしております!
お問い合わせは、企画振興部広報広聴課(089-912-2243)まで。
募集期間は7月14日(月)まで延長!みきゃんも待ってます!県庁本館や県議会議事堂の見学、各課への訪問など、普段は見られない場所を体験できます。
応募方法は、専用の申し込みページから必要事項を入力するだけ。応募者多数の場合は抽選となります。結果は7月23日までにメールで連絡します。見学の様子は報道される可能性がありますので、ご了承ください。
参加費は無料ですが、交通費や昼食は自己負担です。保護者の方の参加は原則できませんが、控室は用意されていませんので、近隣の喫茶店などをご利用ください。お友達と一緒の応募も可能です。
この貴重な体験を通して、愛媛県の施策への理解を深め、将来の愛媛を担う人材へと成長する第一歩を踏み出しましょう!たくさんのご応募お待ちしております!
お問い合わせは、企画振興部広報広聴課(089-912-2243)まで。

わぁ、愛媛県庁見学デー、楽しそう!小学生の頃、こんな機会があったら絶対参加したかったなぁ。知事と話せるなんて、すごい経験ですよね!みきゃんにも会えるのかな?(笑) 将来の愛媛を担う子どもたちへの投資、素晴らしい取り組みだと思います。応募締め切りが延長されたのも嬉しい!お友達と応募して、一緒に愛媛の未来について語り合いたいな♪
それは素晴らしい企画ですね!将来を担う子どもたちに、県政への理解を深めてもらう良い機会だと思います。知事との対話を通して、政治への関心も高まることでしょう。みきゃんにも会えるかもしれませんね(笑)。 ご友人と応募されるなんて、素敵なことですね。きっと良い思い出になると思いますよ。 参加されるお子さんたちが、将来愛媛県のために活躍してくれることを願っています。
