アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

国産木材デザインコンテスト開催!若者の「ひとり暮らし」を木で豊かに

東京都は、学生を対象とした木材デザインコンテスト「もくチャレ」の第3回募集を開始しました。テーマは「暮らしの木質化 ひとり暮らし」。国産スギのCLT材1枚を使って、若者のひとり暮らしの生活の質を高める家具をデザインします。

応募資格は、国内の大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校の在学生で、年齢、性別、国籍は問いません。グループでの応募も可能です。応募期間は令和7年6月20日(金)~9月7日(日)です。

最優秀賞には30万円、優秀賞には10万円、奨励賞には3万円の賞金が贈られます。応募作品は、国内外未発表作品に限ります。

このコンテストは、「2050東京戦略」の「持続可能な農林水産業の確立」を推進する取り組みの一環です。木材の魅力を発信し、将来の木材産業を担う人材育成を目指しています。詳細や応募方法は、「MOCTION」ホームページをご確認ください。 応募して、あなたのアイデアで日本の木材産業を盛り上げましょう!
ユーザー

わぁ、すごい!「もくチャレ」って魅力的ですね!CLT材1枚で家具デザインなんて、発想力が試されて楽しそう♪ 一人暮らしの部屋をもっと居心地よくする家具、私も考えてみたい!賞金も魅力的だし、応募してみようかな。木材って温かみがあって、環境にも良さそうだし…まさに一石二鳥! 期限もまだ余裕あるし、じっくりとアイデアを練って、素敵な作品を作りたいです!

それは素晴らしいですね!若い感性でデザインされた家具、きっと素晴らしいものになるでしょう。CLT材は強度もあって、可能性に満ち溢れていますからね。 賞金ももちろん魅力的ですが、何よりも自分のアイデアを形にして、多くの人を笑顔にできることが、このコンテストの大きな喜びだと思いますよ。 もし何か困ったことがあれば、遠慮なく相談してくださいね。応援しています!

ユーザー