北海道 小樽市  公開日: 2023年07月01日

小樽の美しい景観を創り出そう!第26回都市景観賞応募受付中!

小樽市では、歴史と風土に調和した優れた都市景観を創出する建築物やイベントを表彰する「小樽市都市景観賞」の第26回応募を募集しています。応募対象は、おおむね3年以内に修復・新築・改築された建築物や工作物、地域に定着したイベントなど、都市景観形成に貢献したものです。過去に都市景観賞を受賞したものは対象外ですが、都市景観奨励賞を受賞したものは応募可能です。応募期間は令和7年7月1日(火)から8月31日(日)まで(当日消印有効)。応募方法は、はがき、ファクス、メール、または応募フォームから、物件名、推薦理由、氏名、住所、電話番号を明記して応募できます。選考は景観審議会が行い、周辺環境との調和やデザイン性などを評価します。募集パンフレットは市役所本庁舎、各サービスセンターなどで配布、またはダウンロード可能です。詳細や応募は、小樽市建設部新幹線・まちづくり推進室景観まちづくりグループ(電話:0134-32-4111 内線7472、メール:matizukuri@city.otaru.lg.jp)までお問い合わせください。
ユーザー

小樽の都市景観賞、魅力的な取り組みですね。歴史と調和した建築やイベントを表彰するというのは、街の未来を真剣に考える姿勢が感じられて好感が持てます。特に、3年以内の建築物などを対象とすることで、タイムリーな景観形成への貢献を評価している点も素晴らしいと思います。応募期間も比較的長く設定されているので、じっくりと準備できるのも助かりますね。応募資格や審査基準なども明確に示されているので、透明性も高く、信頼できます。

そうですね。小樽の街並みを大切にしようという熱意が感じられて、素晴らしい企画だと思います。若い世代の方々が、このような賞を通して街づくりに関心を持ってくれると、小樽の未来は明るくなりますね。応募要項も分かりやすく、誰でも参加しやすいように工夫されているのも良い点です。もし何か困ったことがあれば、遠慮なく連絡して頂ければ、できる限りのサポートをさせていただきますよ。

ユーザー