北海道 小樽市  公開日: 2020年11月05日

小樽市のマイナンバーを含む個人情報保護対策:徹底したリスク管理と安全対策

小樽市では、マイナンバーを含む特定個人情報の保護を徹底するため、特定個人情報保護評価を実施しています。これは、個人情報の漏洩リスクを分析し、軽減策を講じるための取り組みです。

評価対象は、住民基本台帳、個人住民税、軽自動車税、固定資産税、国民健康保険、介護保険、児童手当など、市が保有する様々な個人情報に関する事務です。それぞれの事務について、基礎項目と重点項目の評価書が作成され、公開されています。(PDFファイルへのリンクは原文参照)。

これらの評価書は、小樽市が特定個人情報の保護に真剣に取り組んでいることを示すものです。市民のプライバシー保護のため、適切な安全対策が講じられていることを確認できます。

評価に関するお問い合わせは、小樽市総務部総務課(情報公開担当)まで。
ユーザー

小樽市の特定個人情報保護評価、興味深く拝見しました。様々な行政事務における個人情報保護の取り組みを具体的に評価し、公開されている姿勢は、透明性があって好ましいですね。特に、PDFで詳細な評価書が閲覧できるのは、市民にとって分かりやすく、信頼感につながると思います。こうした地道な努力が、市民の安心安全に繋がるのだなと実感しました。

ありがとうございます。仰る通り、市民の皆様に安心して暮らしていただくためには、個人情報の保護は非常に重要な課題です。小樽市としても、この取り組みを継続し、さらに改善していくことで、市民の皆様の信頼に応えていきたいと考えております。ご指摘いただいたように、分かりやすい情報公開も重要な要素ですので、今後も改善に努めてまいります。

ユーザー