北海道 帯広市  公開日: 2025年08月19日

十勝で陶芸を学ぼう!初心者歓迎の陶芸講座(令和7年度後期)

十勝管内在住の18歳以上の方を対象とした、令和7年度後期陶芸講座の受講生を募集しています。

講座は2025年10月7日(火)から2026年2月25日(水)まで、原則毎月第2・4火・水曜日の午前10時~午後3時、全18回開催されます。百年記念館が会場です。

内容は陶芸の基礎を学ぶもので、初心者の方でも安心して参加できます。

受講料は10,000円、材料費等が別途6,000円程度かかります。定員は36名で、定員超過の場合は抽選となります(初受講者優先)。

申込方法は往復はがきを使用し、9月20日(土)必着で百年記念館へ送付してください。

詳細な募集要項は、百年記念館(0155-24-5352)へお問い合わせいただくか、添付のPDFファイルをご確認ください。


必要な持ち物は筆記用具、エプロン、雑巾、ものさし(30cm)、古タオルです。
ユーザー

魅力的な陶芸講座ですね!来年10月から2月までと期間もちょうど良く、初心者向けとのことなので、挑戦してみようかなと思っています。土に触れて何かを創造する過程に惹かれますし、十勝の豊かな自然の中で制作する時間も想像すると心が躍ります。ただ、材料費が別途必要なのと、抽選になる可能性があるのが少し気になります…。

素敵な感性をお持ちですね。陶芸は本当に奥が深い世界ですし、完成した時の達成感も格別ですよ。材料費は確かにありますが、質の良い材料を使うことで作品クオリティにも繋がると思います。抽選は少し不安かもしれませんが、せっかくの機会ですので、ぜひ応募してみてはいかがでしょうか。もし抽選に外れてしまっても、来年以降の講座も検討できるかもしれませんしね。百年記念館の方にも、直接お問合せされてみるのも良いかもしれませんね。何かご不明な点があれば、お気軽におっしゃってください。

ユーザー