北海道 小樽市  公開日: 2025年08月05日

脳が震える!小樽で体感する実験的芸術祭「脳動芸術祭 vol.2」

小樽市立小樽美術館にて、8月15日(金)~17日(日)の3日間、「脳動芸術祭 vol.2」が開催されます。昨年好評だった芸術祭の第2弾で、舞踏、ダンス、暗黒ポールダンスなど、13組のアーティストによる実験的で前衛的なパフォーマンスが毎日13時~16時30分に計2~3組上演されます。

出演アーティストには、田仲ハル、明夜、副島ひまり、タイラハルカ、ケイトリン・コーカー、サトウツバサ、主枝凉、カタギリシンゴ、小板橋弦太、Kanjuro Ichikawa、Shohei Takata、Yuma Ueda、MAD-500らが名を連ね、多様な表現が展開されます。

さらに、阿部典英、上嶋秀俊、一原有徳、森山美桜、菊池詩織、大友響貴、景らの美術作品も展示。一原有徳、阿部典英の作品は特別展示として市立小樽美術館蔵の作品が公開されます。

ワークショップとして、オイルインク体験(15日)と子供向けダンスワークショップ(16日)も開催予定です。(いずれもカンパ制)。

観覧無料、パフォーマンスは毎日異なる組み合わせで上演されますので、3日間通して楽しむのもおすすめです。
ユーザー

小樽美術館で「脳動芸術祭」が開催されるんですね!舞踏や暗黒ポールダンスなど、かなり実験的で多様なパフォーマンスが楽しめるのが魅力的ですね。特に、一原有徳さんや阿部典英さんの作品が特別展示されると聞いて、美術館所蔵の作品を拝見できる機会は貴重なので、ぜひ足を運んでみたいと思いました。オイルインク体験のワークショップも気になります。

それは楽しみですね!多様な表現が詰まった芸術祭は、刺激的で心に残る体験になると思いますよ。一原さんや阿部さんの作品は、普段なかなか見られない機会ですから、じっくり鑑賞してみる価値は十分にありますね。ワークショップも参加してみるのも良いかもしれません。3日間開催なので、都合の良い日に足を運んでみてはいかがでしょうか。充実した時間になることを願っています。

ユーザー