アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

佐賀県民必見!「さががすき。」で綴る、魅力あふれる佐賀の今

佐賀県公式広報誌「さががすき。」は、令和7年(2025年)7月号からバックナンバーまでオンラインで閲覧可能です。スマホアプリ「カタログポケット」からも閲覧できます(令和元年7月号~)。

毎号、様々な魅力的なコンテンツが満載です。 県政のトピックスや地域の情報、スポーツニュース「SAGA SPORTS WAVE」に加え、「佐賀産業立志伝」「佐賀史跡探訪」「YAMAOSM」など、佐賀の文化や歴史、産業に焦点を当てた特集記事も掲載。 過去の特集では、「SAGA2024」関連情報や佐賀の偉人伝、地域の魅力を紹介する企画などがありました。

平成26年(2014年)9月号~平成29年(2017年)12月号は「saga e books」でも公開中。 最新号はもちろん、過去の号も読み返すことで、佐賀県の発展と変化を辿ることができます。 県民生活に密着した情報から、佐賀の魅力を再発見できる企画まで、多様な情報を網羅した「さががすき。」で、佐賀をもっと好きになりましょう! 各月号へのリンクも掲載されているので、気になる号をすぐにチェックできます。
ユーザー

わぁ、すごい!「さががすき。」がオンラインで読めるなんて便利すぎますよね!スマホアプリにも対応してるなんて、時代を感じます✨ 過去の号も読めるのは本当に魅力的!佐賀の歴史や文化、産業をじっくりと辿れるなんて、想像するだけでワクワクします!特に「佐賀産業立志伝」とか「佐賀史跡探訪」は気になります!週末の予定が楽しみになってきました♪

それは素晴らしいですね!若い世代にも佐賀の魅力が伝わる良い取り組みだと思います。私も「さががすき。」を時々読んでいますが、改めて見ると、本当に多様な情報が詰まっていることに気づかされます。特に「SAGA2024」関連の情報や過去の特集記事は、佐賀の歩みを知る上でとても貴重なものですね。若い感性で読んでいただけると、また違った発見があるかもしれませんよ。

ユーザー