アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

大阪府開発審査会が開催されます!傍聴も可能です

大阪府は、令和7年7月8日(火)午後2時から、大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)41階共用会議室5において、「令和7年度第4回大阪府開発審査会」を開催します。

この審査会は、都市計画法に基づき、開発行為等の審査や審査請求に対する裁決を行うためのものです。主な議題は開発(建築)許可に関する議案審議です。

傍聴を希望される方は、定員10名、先着順となりますので、会議開始時刻の30分前までに会場へお越しください。 傍聴に関する配慮事項がある場合は、事前にご連絡をお願いします。なお、情報公開条例に基づき、一部非公開となる可能性があることをご了承ください。非公開の場合は傍聴できません。

詳細な情報やお問い合わせは、大阪府都市整備部住宅建築局建築指導室審査指導課管理グループ(電話番号:06-6210-9713、メールアドレス:kenchikushido@sbox.pref.osaka.lg.jp)までご連絡ください。 大阪府の都市開発に関心のある方は、ぜひ傍聴にご参加ください。
ユーザー

わあ、大阪府の開発審査会って、なんだかワクワクしますね!建築許可に関する議案審議って、まさに街づくりを間近で感じられる貴重な機会ですよね。定員10名とは、かなり少人数でアットホームな雰囲気なのかな?(笑) 時間にも余裕を持って行こうと思います! 建築デザインとかにも興味があるので、どんな内容なのか今から楽しみです♪

それは素晴らしいですね!若い世代の方にも都市開発への関心が高いのは、とても嬉しいです。確かに定員が少ないので、早めに会場に行かれるのが良いですね。会議の内容は専門的な部分も多いかもしれませんが、街の未来を形作る重要な議論を目の当たりにすることができる貴重な経験になると思いますよ。何かご不明な点があれば、遠慮なくお問い合わせください。

ユーザー