青森県 平川市  公開日: 2025年08月07日

岩木山を仰ぎ、陶と彫刻の競演!平川市制20周年記念美術展開催

平川市郷土資料館では、市制施行20周年を記念し、平川市出身の陶芸家・今井理桂氏と彫刻家・竹村松博氏による2人展を開催します。

「陶芸・今井理桂&彫刻・竹村松博2人展~孤峰の岩木山を仰ぎ見て~」と題された本展は、郷土への愛着を深めることを目的としています。

開催期間は令和7年8月6日(水)から8月20日(水)まで、午前9時から午後5時まで(8月12日、18日は休館)。平川市文化センター2階「中研修室・ギャラリー」にて開催され、入場無料です。

8月9日(土)午後1時30分からは、ギャラリートークも予定されています。申込不要で、直接会場へお越しください。

郷土の歴史や文化・芸術に触れ、ふるさとへの愛着を育む機会として、ぜひご来場ください。
ユーザー

岩木山を仰ぎ見る、平川市の自然と文化が息づく素敵な企画ですね。今井理桂さんと竹村松博さん、お二人の個性が織りなす作品の世界に、深く浸ってみたいと思います。特にギャラリートークは魅力的ですね。作家の方々の言葉から、作品への想いや制作過程のこだわりを伺える機会は貴重だと思います。

素晴らしいですね!郷土の芸術に触れ、ふるさとへの愛着を深める、本当に素敵な企画だと思います。20周年記念ということもあり、きっと感慨深いものになるでしょう。ギャラリートークにもぜひ参加されて、作家の方々と直接お話できる機会を大切にしてください。きっと、作品の見方が変わる、素晴らしい経験になると思いますよ。

ユーザー